社労士勉強会
【実施済】2019年11月27日(水)開催 社会保険労務士様向けセミナーを開催いたします
社会保険労務士様向け向けセミナーを、2019年11月27日(水)に実施いたします。 是非お知り合いの方もお誘い合わせの上、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。 セミナー講師紹介 こちらの弁護士紹介ページをご覧ください。 セミナー受講料 無料 日程 2019年11月27日(水)16:00~18:00 会場 三甲大阪本町ビル 3階会議室 お申込み 続きを読む >>
【実施済】2019年7月18日(木)開催「社会保険労務士様向けハラスメント対策実務勉強会」
2019年7月18日(木)に社会保険労務士様向けハラスメント勉強会を開催いたします。 毎回ご好評をいただいております社会保険労務士様向けセミナーを、2019年7月18日(木)に実施いたします。 是非お知り合いの方もお誘い合わせの上、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。 お申込用紙は下のURLよりダウンロードをお願い致します。 2019年7月18日(木 続きを読む >>
【実施済】研究会~「第3回 実務労働判例研究会」
平成30年9月20日(木)に社会保険労務士との実務労働判例研究会を開催予定です。 第3回のテーマは「中小企業に求められる同一労働同一賃金・長時間労働への具体的対応策」」です。 ・働き方改革関連法 ・ハマキョウフレックス事件、長澤運輸事件の各最高裁判決 これらを踏まえての実務対応についての研究会の予定です。 日時:平成30年9月20日(木)14時~16時 場所:三甲大 続きを読む >>
【実施済】研究会~「第2回 実務労働判例研究会」
平成30年7月19日(木)に社会保険労務士との実務労働判例研究会を開催予定です。 第2回のテーマは「解雇に関する重要労働判例解説」です。 ・懲戒権の行使 ・懲戒処分を行う際の適切なフローとポイント ・解雇によらない労働契約解消のポイント 日時:平成30年7月19日(木)14時~16時 場所:三甲大阪本町ビル3階 会議室 なお、第3回は、平成30年9月20日(木 続きを読む >>
【実施済】研究会~「第1回 実務労働判例研究会」
平成30年5月10日(木)に社会保険労務士との実務労働判例研究会を開催予定です。第1回のテーマは「残業代請求に関する重要労働判例解説」です。 日時:平成30年5月10日(木)14時~16時 場所:三甲大阪本町ビル3階 会議室 (終了) 本研究会は、管理監督者、固定残業代の2テーマにて、開催のうえ、終了いたしました。 続きを読む >>
グロース法律事務所が
取り扱っている業務
新着情報
- 2025.10.23コラム
- 退職代行と弁護士法違反について解説
- 2025.10.09セミナー/講演
- 2025年を振り返る 社労士勉強会 総まとめと重要判例 2025.12.11
- 2025.10.08コラム
- リベンジ退職社員?による従業員の引き抜きと損害賠償請求の可否
- 2025.10.03お知らせ
- ニュースレター2025年10月号を発刊いたしました。
- 2025.10.01お知らせ
- 弁護士谷川安德がCFE(公認不正検査士)の資格認定を受けました。











