弁護士へ相談することが初めての経営者・ご担当者の方へ
グロース法律事務所のHPをご覧いただきまして、ありがとうございます。
当事務所のHPでは、最新の法律情報を提供してまいりますので、是非定期的にご覧いただければと思います。まずは、弊所のHPの各種記事をご覧ください。
そして、法律相談をされたい内容が決まりましたら、面談予約をお願いいたします。
来所の方に限り、初回無料で承らせていただきます(遠方の方や、新型コロナウイルス感染症の影響でどうしても外出ができない方は、お申し出ください。オンライン面談を設定させていただきます)
お電話(06-4708-6202)もしくはメールフォームからお問い合わせください。追って、担当者より日程の調整をさせていただきます。
面談では、弁護士が詳しい内容をヒアリングさせていただき、今後の対応策をご提案させていただきます。
詳しい内容をヒアリングさせていただく中で、弁護士が対応をした方が良いと考える事案については、弁護士ができる事や、そのお見積りを無料でご提示させていただきます。
弁護士費用につきましては、こちらのページにも記載しておりますので、是非ご参考にいただければと思います。
また弊所では企業を守るという視点と従業員を守るという視点から顧問契約をお勧めしております。
詳しくは顧問弁護士を推奨する二つの大きな理由のページも合わせてご覧ください。
The following two tabs change content below.

growth 法律事務所
グロース法律事務所です。「依頼者の真の利益を実現する」ということ、それは、究極において、社会正義の実現に資するものでなければ、結果において、企業の真の発展につながらないものと考えています。 企業の発展につながる最善の選択と結果を依頼者の方と共有すべく努めて参ります。

最新記事 by growth 法律事務所 (全て見る)
- 裁判所はここを見る!問題社員対応の重要ポイント 2025.05.22 - 2025年3月14日
- 【実施済】3号業務に必要な「民法」の知識 2025.03.06 - 2025年1月29日
- ニュースレター2025年1月号を発刊いたしました - 2025年1月6日
グロース法律事務所が
取り扱っている業務
新着情報
- 2025.03.14セミナー/講演
- 裁判所はここを見る!問題社員対応の重要ポイント 2025.05.22
- 2025.02.28コラム
- オンラインカジノはなぜ違法?弁賭博罪の適用範囲について弁護士が解説
- 2025.01.29セミナー/講演
- 【実施済】3号業務に必要な「民法」の知識 2025.03.06
- 2025.01.06ニュースレター
- ニュースレター2025年1月号を発刊いたしました
- 2024.12.27コラム
- 公正取引委員会による音楽・放送番組等の分野の実演家と芸能事務所との取引等に関する実態調査について