株式会社サンライズ様
-
顧問弁護士の存在は何事にも代えがたい安心感を与えてくれています■ 御社の企業概要について教えてください。
平塚代表取締役:飲食業、製造販売業、整骨院を経営しております。
■ 弁護士に顧問契約を依頼しようと思ったきっかけ、理由を教えてください。
平塚代表取締役:顧問契約を依頼しようとした時点で、特にトラブルを抱えていたことはありませんが、事業拡大にあたり、取引先や従業員も増えてきたことから、トラブルを予防する必要性を強く感じ、普段から何でも相談できて、迅速に回答してもらいたいと考え、顧問契約を依頼させていただきました。
■ 普段どのような相談や依頼をしているか教えてください。
平塚代表取締役:従業員の雇用問題や取引先との問題、契約書のチェックなどを相談・依頼しています。小さなことでも気になることがあればすぐに德田先生に連絡して、疑問点や不安なことをすぐに解消するようにしています。
德田弁護士:ご相談いただいた際はあいまいな回答は避け、疑問点や不安に思っておられることを解消するために結論をはっきりと申し上げることを心掛けています。
平塚代表取締役:結論をはっきり言っていただけることはありがたいですね。あいまいな回答だと経営上の判断に困ってしまいますので。
■ 弁護士と顧問契約を結んでよかったと思うエピソードを教えてください。
平塚代表取締役:いつも親身かつ真剣に相談に乗ってくれますので、何でもすぐに相談しているのですが、レスポンスも早く、とても安心感があります。
顧問弁護士を依頼するようになってから、代表取締役の業務に専念できますので会社の将来のことや新規事業に関する発想がより浮かぶようになりました。
■ 御社にとってgrowth法律事務所、德田弁護士はどのような存在か教えてください。
平塚代表取締役:一言でいうと「守護神」のような存在です。経営を進めていくうえで迷った際や不安に思った際に顧問弁護士がいるという安心感は何事にも代えがたい存在になっています。
■ 弁護士との顧問契約を検討している経営者にメッセージをお願いします。
平塚代表取締役:弁護士は沢山いますし、以前は他の弁護士に依頼していたこともありましたがグロース法律事務所は仕事も早く、かつ、きっちり依頼に応えてもらえる事務所だと感じています。
レスポンスの良さや実際に相談したときの安心感も抜群です。誠実でとても信頼のおける法律事務所だと感じていますので、顧問弁護士の依頼を検討されている経営者の方にはグロース法律事務所をお薦めします。
グロース法律事務所が
取り扱っている業務
新着情報
- 2023.08.30お知らせ
- 「税理士×弁護士」インボイス制度と中小企業が気をつけるべき独占禁止法・下請法ポイント解説セミナー 2023.11.16
- 2023.07.23お知らせ
- 【実施済み】従業員との合意書・誓約書と就業規則の最低基準効セミナー 2023.09.14
- 2023.07.20お知らせ
- 【実施済み】顧客従業員の引き抜きを許さない「競業避止対策」セミナー 2023.08.23
- 2023.04.27お知らせ
- 2023.05.18開催予定セミナー・会議室変更のお知らせ
- 2023.04.24お知らせ
- 【実施済み】退職トラブルを回避するために 必要な労務管理~顧客対応時の重要チェックポイント~ 2023.06.15