新型コロナウイルス感染症等への対応について
新型コロナウイルス感染症等への弊所の対応について
新型コロナウイルス感染症等の感染予防及び拡散防止のため、弊所では、当面、次の対応を実施致します。ご理解ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
- 会議等の場でのマスクの着用
弊所弁護士、スタッフが会議等の場でマスクを着用している場合がございます。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
- 弊所主催のセミナーについて
セミナーの開催につきましては、随時、政府等から発表される内容や要請を踏まえ随時開催方法等を判断することと致しました。ご案内していますセミナーにつきまして、延期をする場合、開催方法を変更する場合には、ホームページ等でお知らせするとともに、お申し込みいただいております企業様には個別にご連絡申し上げます。
緊急事態宣言発出後におきましては、原則として開催はWEB上で行うこととしています。
今後、セミナーを場所を設けて開催する時には、マスクの着用をお願いするとともに、人数を限定し、座席の間隔を空けるなど、感染予防に向けた取り組みを実施して参ります。ご不便をお掛け致しますが、ご理解ご協力の程お願い申し上げます。
- 非対面会議について
弊所では、WEB会議システムを導入しています。クライアント企業様との打合せにおきましては、WEB会議の非対面方式によって、打合せは可能ですので、弊所としても推奨致しますとともに、遠慮無くお申し出いただけますようお願い申し上げます。
また、以下の記事も合わせてご覧ください。その他随時記事を更新・アップしています。
新型コロナウイルス感染症に関して企業がとるべき対応 ~労働者を休ませる場合の措置に関する留意点~の記事はこちら
新型コロナウィルス感染症に関して企業が取るべき対応~株主総会の開催に関する留意点~の記事はこちら
The following two tabs change content below.

growth 法律事務所
グロース法律事務所です。「依頼者の真の利益を実現する」ということ、それは、究極において、社会正義の実現に資するものでなければ、結果において、企業の真の発展につながらないものと考えています。 企業の発展につながる最善の選択と結果を依頼者の方と共有すべく努めて参ります。

最新記事 by growth 法律事務所 (全て見る)
- ハラスメント窓口対応におけるスキルアップセミナー 2025.09.25 - 2025年8月5日
- 弁護士谷川安德が執筆した、「教養としての『債権』の基本」が企業実務2025年7月号(株式会社日本実業出版社)に掲載されました。 - 2025年6月28日
- 労務管理体制の不備による重大トラブル4選 2025.08.28 - 2025年6月27日
グロース法律事務所が
取り扱っている業務
新着情報
- 2025.08.05セミナー/講演
- ハラスメント窓口対応におけるスキルアップセミナー 2025.09.25
- 2025.08.01コラム
- 会社貸与PC等の私的利用について弁護士が解説
- 2025.06.30コラム
- 改正公益通報者保護法が成立しました
- 2025.06.27セミナー/講演
- 労務管理体制の不備による重大トラブル4選 2025.08.28